キヨブロ

30代のオシャリーマンが書くファッションぶろぐ

優秀なITエンジニア?

いろんな情報を集めてると、IT企業は人件費が占める割合が大きいらしい。
 
確かにプログラミングって、ほとんど人の手作業なので、そこを自動化するのにも限界がありそうです。
 
 
 
 
 
ところで、「優秀」とそうでないエンジニアの違いって一体何?
 
っていう疑問があります。
 
何を持って優秀とかそうでないとか判断してるのか。
 
プログラミングが早ければ優秀?
 
そこんところがはっきりしないと、なんだか抽象的な判断になってしまいそうですね。
 
まーでも、そこは企業秘密なところでもあるんだけど(^_^;)

プログラミングはやっぱり難しい~

Javaをそこそこ触っていたのですが、なかなか短期間で習得するのは大変です。
 
「こんなにたくさんプログラムを書かなくちゃいけないの?」
 
って思うこともあって、一人でやると膨大な作業量になってしまいそう。
 
もっと簡単にJavaのプログラムを書く方法が無いか探していたら、案外たくさんありました。
 
 
 
 
 
思っていたより便利なものがたくさんあるんですね~
 
まーでも、基礎がそもそもできていないと応用的なツールは使いこなせない・・・
 
まずは、基礎をしっかりと身に付けてから便利なライブラリとか使えるようになりたいっす。

Javaのフレームワーク

JavaでWEBやるならもち「Play」って聞いて、自分も挑戦してみようかなと。
 
でも、何かイマイチよくわかんない感じ。
 
ITエンジニアってこんなんやるのかって思いながら読み進めるも、新しい概念ありすぎて意味不さん。
 
ええ学校でとかなムリ~
 

qiita.com

 

 
 
 
なんでもかんでも挑戦してもわからんものはわからんのよね~
 
アタマ相応のものを勉強せんといかんだな~
 
むむん。

Androidプログラミング

家にあるスマートフォンのアプリを作る方法を調べていたら、AndroidOSのアプリはJava言語を使用して作るらしい。
 
Javaっていろんなものを作れて便利だな~と思っていたら、案外難しいんですよね。
 
難解で何回が挫折(泣)
 
 
 
 
 
 
でも、やっぱり何もスキルが無いと将来が不安なので、頑張ってみることにしました。
 
プログラミングの難しさは「考え方に慣れない」からなんだよって聞いたことがあるので、反対に言うと、「なれるまで勉強しなさい」ってことなんだろうな~
 
もっとプログラムを書いていかないといけないって思いながらもやっぱなかなか理解が進まない。
 
自分には合っていないってことなのかな~

プログラミングキャンプって厳しそう~

いろんなプログラミングキャンプがあるみたいなんだけど、「集中学習」を行うということでかなり厳しいのかなという印象
 
でも、自分が成長していくためには厳しい環境に身を置く方がいいかも。
 
 

life-is-tech.com

中高生向けとのことで、夏休みを利用して学生がプログラミングを学ぶ時代になってきたんですね。
 
自分の子供のころは、虫かごとアミを持って走り回ってたんだけど、時代の変化を感じますね~
 
大人用のプログラミングキャンプについても調べてみよ。

プログラミング仲間

一人ではなかなか続けるのが難しいので、プログラミング中間とか見つけたいな~
 
プログラミング情報サイトとか見ているとプログラミングスクールとか仲間を見つけるのに良さそうだな~と。
 
 
 
 
 
プログラミングが趣味の人とかほとんどいないので、探し方がぜんぜんわかんない・・・
 
いつか勉強につまづいてしまったら辞めてしまいそうな気がするので、今の内に仲間を作っておきたい。
 
システム開発はチームでやるものって言ってたし。

MACでプログラミング

普段はWindowsを使っているんですが久しぶりにMACを使ってプログラミングをしていました。
 
2台持ちの意味は特に無いんだけど、MACのデザインがかっこよくて買ってみたっていう・・・
 
でも、どっちも使えるようになっておくと、仕事でも役立ちそう。
 
プログラム書くには、たぶんどっちかのOSになると思うので、これも勉強の一つです。
 
でも、普段使わないOSの使い方を学ぶのも結構大変。
 
2~3日使っていったらそこそこ使えるようになりそう。
 
MACもぼちぼち使い込んでみようかな~